CRF250Rを受とると同時に、使えなくなってしまったブレストガードやブーツなどもそろえ、12月3日に、さっそく、印西デコボコランドにでかけました。
諸々の用品を揃えているときに、びっくりしたのは、古いブーツのバックルが経年劣化で壊れてたのですが、アルパインスターといえど、スペアパーツがないんですね… 10年くらい持っていてほしいんですけど… ということで、ブーツは新調しました。
このとき、となりにいた、最新(11年式?)のYZ250F に乗っている方に、親切にも4stレーサーのイロハを教えていただきました。なんせ、昔乗っていたのは、RMX250SとDRZ400Sとトレール車なもんで。
ホットスタートレバーをデコンプと間違うし… (その昔、SX200という当時から超低燃費で有名な名車に乗ってまして、デコンプがついておりました。)
しかも、そこで、ホットスタートレバーの動きが渋いことを教えてもらうし…
いろいろお世話になりました。 本当にありがとうございます。
しかし、この時はホットスターターレバーの使い方すらよくわからんかったり…
この日は、とりあえず、ホットスターターレバーがどうも不調だといことがわかりました。
まだ、この日は気づかなかったのですが、カタカタ言うチェーンもあとから、問題が…