【モタード】2月16日、雨の「Matsue7」新春走行会@茂原ツインサーキットに参加♪

Pocket

またまた、2月なので、もはやエライ、昔の話ですが、更新できてなかったバイクネタをアップしま~す♪ 今回は、マックさんから声掛けてもらって、2月16日に参加した「Matsue7」新春走行会のお話で~す♪

「Matsue 7」の走行会は 全日本ロードレースに参戦する名越公助、哲平選手のお父さんがとり仕切りられている走行会で、ポケバイ含めロードの若い選手が集まり、ゲストは水野涼選手や名越兄弟、中野真也さん等々、超豪華なメンツが来ていました。 名越選手の自宅がMotoshop TOYZの近くにあるらしく、練習用のモタ車は、Motoshop TOYZで購入&メンテ~♪ その縁で、今回、参加させていただくことができました♪

↓こちらに、走行会当日の写真がアップされています♪↓

最近、TOYZには、ロードの若手ライダー達が、どんどんモタード練習用のバイクの相談で来ていますよ~

朝は晴れてたのに、結局は雨の中の走行会(T_T)

さて、話を走行会の当日に戻しますと、この日、天気予報は雨。しかし、朝、茂原ツインサーキットに着くころまでは晴れてたんですよ。

茂原ツインサーキット最寄りのコンビニに着いた頃は、さわやかな朝日がでてたんですけどねぇ…

しかし、ライダースミーティングが始まるころにポツリポツリ。僕らが走る時間になったら、完全に本降りでした…

元々、雨予報だったにも関わらず、朝から大盛況!
僕らが、走り始める頃には、屋根のあるパドックにも雨が流れてくるくらい、完全にレインコンディション。
TOYZ Racingからは、ライダー5人&サポートのシットミー君の計6人で参加♪♪ 雨でも楽しかった~♪
マックさん、ヒロさんは、20年シーズンに向けNew Bikeを投入♪ 雨の中でのシェイクダウン♪ 僕は、初16インチレインタイヤ♪

16インチのレインタイヤはヤバい!楽しい!

僕はこの日、フロント16インチにしてから初めての雨練。ということで、はじめて、ミシュランの16インチのレインタイヤを使ったのですが、これヤバいですね。もちろん、ドライの16インチもイイですけど、雨はさらにいい♪ こりゃ、ヒミツにしておきたいくらいだwww

雨だぜ~いぇ~い♪ 16インチホイールで初の雨練♪ なので、タイヤも練習なのに新品~♪♪

雨の日のノーズガードもメチャよかった♪

今回、今までなぜ使ってなかったのかという話なのですが、初めて、ヘルメットにノーズガードを装着して練習しました。モタードだと雨でも最高速が100キロ超えちゃうから、ゴーグルとヘルメットの間から雨が入ってきてメチャ痛いんっすよね~(^^; で、つけてみたら大正解! 全然痛くなくなった♪♪ こんなんだったら、もっと早くから装着しておけばよかったよ~

初ノーズガード♪ メチャ良かったです! これからは、絶対、雨降ったら装着します!

TOYZ Racing身内バトルに勝ったぜ~♪♪

走行会の最後には、模擬レースなんかもありまして、しかし、僕がでたクラスは、7台中、5台がTOYZのメンバーwww なので、ほぼ、TOYZの身内バトルです。

模擬レース、7台中5台がTOYZのメンバー♪♪ スタートの旗振り役は水野涼選手!

結果は、7台中の3位。身内バトルでは1位♪ こんな調子乗ったこと書いてたらリベンジがコワいですが(>_<) 僕は、スタートで、マックさん、ヒロさんに前に入られたのですが、挽回♪♪ ヒロさんもマックさんもシェイクダウンで、まだ、セットもでてないし乗り慣れてなかったからですが(^^; 

そして、全体では3位だったので、なんとなんと、景品まで頂きました~♪ 景品は大量のカップ麺で、もらったときは、どうしようかと思ったけど、その後のコロナの外出自粛騒動中に無事消費w 家族も含めてエライ助かりました~♪ ありがとうございましたm(__)m

ゲストライダーの皆さんと記念撮影♪♪ 模擬レース1位は、全日本スーパーモトのS1オープンクラスで走ってる小口選手♪ そして、僕をスルッと抜いていった、ロードのライダーは女子ライダーだった(*_*) マジはぇ~

模擬レースの様子♪ 雨のなか、シットミー君が撮影してくれました♪ ありがとうございますm(__)m

まとめ

残念ながら、この日は雨の中での走行会となりましたが、練習走行あり、模擬レースあり、大抽選会ありで、丸1日楽しむことができました~♪♪ エライ遅くなってしまいましたが、「Matsue7」新春走行会を運営されていた皆様にもあらためて、感謝感謝です。ありがとうございましたm(__)m

Pocket