白河も快晴! 超ウマい昼メシ食って、見晴らしいい山で、コーヒー飲んで最高~♪♪
TOYZ Racingのフク君、シトミ君と白河エンジョイスポーツランドへ練習へ行ってきました。先月は雨のなかでの練習でしたが、今回は、完全なドライ練♪ ちなみに、一緒に練習したフク君とシトミ君は、前日からの土日で2daysで、僕は、日曜1日だけの参加です。
1日の参加だったけど、外で超ウマいメシが食えて、さらには、山でウマいコーヒーも飲めて、最高の1日でした♪



こうやって、適度に体を動かしつつ、自然に囲まれた屋外でウマいものを食べて、のんびり遊べるんだから、この趣味やっててホント良かったなぁと思います。今回も一緒に練習へ行ったシトミ君やフク君はもちろん、マックさんはじめ、TOYZのメンバー、いつも、一緒に遊んでくれる仲間や友達に感謝感謝です。
積年の課題、白河のテーブルトップも無事攻略だ♪
快晴の空の下、うまいもの食べて、見晴らしのいいところで、うまいコーヒー飲んでれば、練習なんてどうでもイイやという気にもなるんですが、しっかり練習もしましたよw てか、練習も楽しすぎて、気が付けば、1日の走行時間が軽く2時間を超えてました(*_*)
前回の白河練は雨練&雨あがりのヌチャヌチャだったことを考えると、今回は、完全ドライのご褒美コンディション。しかも、松浦さんが、平日のうちにコース整備に来てくれていたので、路面の状況もバッチリ! 雨の前回から比べると、どこもかしもグリップするから、ジャンプが良く飛ぶ~www 白河といえば、ジャンプなので、練習もムチャクチャ楽しかったです。

いつも練習していたテーブルトップも、今回ばかりは楽勝w その他のジャンプも、今までだと届かないところが、届くようになってきたので、だいぶジャンプのコツをつかめて来た気がします。しかし、白河のテーブルトップ攻略は、えらい時間が掛かったなぁ。
このYouTubeにアップした動画がちょうど、6年前の秋ですね… 今、見れば、もう少し頑張れよ~とは、思いますが、この時は、この時で、目一杯がんばってたんだけど。目一杯がんばるだけじゃ、足りなかったことに気づくのが遅かった…
さらに、ジャンプの飛び方を工夫してみた♪
今回は、天気も良いから、ジャンプはうまく行けるかもと思っていたので、僕にとって新しい練習課題として、ジャンプを低く飛ぶ練習をすることも準備していました。
練習した方法は簡単で、今までは、飛距離を伸ばそうと、ジャンプ手前の荷重を意識して、飛び出していただけだったのですが、次は、飛び出したらスグ、抜重を意識するようにしました。そもそも、抜重という説明が正しいのかは、よくわからないですが、なんせ、リバウンドを股下で吸収するイメージでやってみました。
ちゃんとできているかは、自分でも良くわからなかったので、ビデオに撮って確認したら、一応、意図通りの感じで、ジャンプへの進入スピードは変わらず、高さは低くなっていたので、狙ったことはできているんじゃないかと思っています。ただ、荷重、抜重のタイミングが、ジャンプの大きさで変わり、まだ、タイミングを頭で考えてやっている状況では、なかなか難しかったです。
ちなみに、この飛びすぎない練習、僕の次の攻略したい課題へとつながっていきます♪ さぁ、僕にさらなる進化は訪れるのか!?
まだまだ、モトクロス練の課題は山積み
今年は、全日本スーパーモトに参戦しないことを決めたこともあり、7月末に茂原ツインサーキットを走ってからは、今まで9回連続でモトクロス練をしています。
さすがに、これだけ連続してモトクロス練を続けると、しっかり、積みあがっている感はあります。ただ、モタードが難しいのは、ターマックとダートがあり、両方を追うと、アブハチ取らずになりかねないことです… 次、茂原へ練習に行くとヒドクなってそうで、コワい…
しかも、次のモタ練では、450を投入予定で準備中(*_*) ひゃ~ ブランクあるし、ちゃんと乗りこなせるんか!?
ということで、そろそろ、ターマック練もした方が良いんじゃないかという思いもあるものの、今、モトクロスで練習していることは、バイクの乗り方の基本な気もするので、もう少し、コツコツと練習して、基礎力を上げたい気がします。まだ、モトクロスのスピード練するまでたどりついてないですからねぇ…
なんせ、今やっている、ジャンプの改善もありますが、引き続き、コーナーリングも改善したい積年の課題がありまして… そこが整って、ようやく、スピード練かなぁと思っていますが、いったいいつ!?
まとめ
最近、オフ練をして走行時間が2時間を超えることは、あまりなかったのですが、この日は、モトクロスコースの周回に加え、セクション練習や、エンデューロコースも走りましたしね。1日めいっぱい走れて、本当に大満足でした♪♪ フク君、シトミ君、お疲れ様でした~♪ おかげさまで、1日、超楽しかったで~す♪ ありがとうございましたm(__)m