スポーツの秋!TOYZ Racingモトクロス&エンデューロ練@「エンジョイスポーツランドかすみがうら」

Pocket

10月最後の週末にTOYZ Racingのメンバーとモトクロス&エンデューロ練ということで、最近、僕はメチャ気に入って良く練習している「エンジョイスポーツランドかすみがうら」へみんなで行ってきました! 前の週のイワイ練の天気もメチャ良かったのですが、この日は数日前から晴れが続いていたのでまさにベスコン! 気温20度の快晴でコースも走りやすいしすごく楽しい1日となりました♪

初「エンジョイスポーツランドかすみがうら」のTOYZ Racing エンデューロ部のメンバーも多く集まり盛り上がった練習会になりました!部長のたにしさんもかすみがうらはに来たのは初めて。

エンデューロコースから楽しそうな声が聞こえてきた

エンデューロ部のメンバーは、エンデューロコースとモトクロスコースの両方を楽しんでました。ちなみに僕はまだエンデューロコースへ行ったことがないけど、みんなが森のなかでエライ楽しそうに盛り上がってる声が聞こえてきました

この日参加のエンデューロ部の面々。聞くとどうやらエンデューロコースは、途中に丸太があってタイトなコーナーのあるコースで坂もあるらしい。どんなコースなんだろう?

どんなコースかなぁと思ってたらたにしさんがGoProで撮影していました♪

何回もかすみがうらへは行っているけど、いまだにエンデューロコースは走ったことない(^^; エンデューロコースのYoutube動画が見つけられなかったので助かりま~す!

モトクロスコースも面白いよ~

僕はエンデューロコースには足を踏み入れずにいつもどおりモトクロスコースをぐるぐる周回練習。エンデューロ組も本コースを走っていたので写真をパチパチと撮影。

たにしさんの先導でみんなで並んでモトクロスコースを走行中。 なんかカルガモみたいwww
エンデューロ組もジャンプ練♪ 前の週にイワイで山ほど乗ったから知ってるけどw ワダさん、そのバイク良く飛びますよ~
フーさんもジャンプ練。このベータたしか4stの125ccをボアアップしてたと思うんだけど良く走りますね~!
シトミ君はかすみがうらがかなり気に入ったみたい♪ また行こう!という話になってます♪ そしてドローンで動画を撮ってくれました♪
たにしさんもゴキゲンにX-trainerを走らせていました。ホント長い時間走るようになりましたね~

↓この日のたにしさんのブログ記事はこちら↓

最近YZ250Fに乗換えてスピードを上げているフク君。こりゃもうすぐ抜かされますね(^^;
かすみがうら土曜の主のT橋さんはジャンプでも一番飛距離を伸ばしてます。僕がギリギリか届かないテーブルトップも軽々クリア♪ なんだかんだで一緒に10年近く練習しているみたいでビックリw

かすみがうらでも基礎練、基礎練とちょっと追いかけっこ

僕自身は、かすみがうらでもモトクロスの基礎力をあげたいと思い練習中。基礎の基礎ではコーナー。僕が苦手な右コーナーが多いコースなので練習になります。コーナー以外にもこのコースだからできる練習としてはアクセルを全開にする練習。最高速が70キロを超えるのでなかなかスリリング。ただ一番スピードが出るストレートもやや登りでコース幅も広い部分なので安全にも配慮されています。

いまさらながら僕は基礎の基礎にいろいろ問題ありで、このコーナーだとアクセルのクソ握り(アクセルを開けると右ヒジが落ちる…)を直したい… 改善の理屈は理解しているし、もう1年近く気にしているけど、この写真で見るとまだ改善してないねぇ… と気づきました。

そしてこのコースの一番の楽しみはジャンプが多いこと。大きなジャンプが7か所(数え方によってはもっと?)あって、各ジャンプの着地部は広いので着地の位置を狙えない僕でも勢い良く飛び出せます。八方で実感したけど着地が狭いコースは本当に難しいし僕の実力ではコワい。特にかすみがうらのパドック下のテーブルトップジャンプは勢いだけでは飛距離が足りないのでまだまだ要練習…  ただジャンプはケガする人も多いので要注意。それもあって転ばぬ先の杖でモトクロス用ブーツを新調したけど。

この日はかすみがうら土曜日の主のT橋さんが気づいたら後ろにいたので頑張って走ったらエンストしていなくなったりw まぁその前にグイグイ追いつかれてたのは知ってましたけどw そして最近、YZ250Fに乗換えて実力を上げてきてるフク君に追いまわされたり(^^; この2人は最近のかすみがうら練では一緒になることが多いです。まだまだT橋さんのスピードには追い付かないしフク君はどんどん速くなるしで焦りますねぇ(>_<) まぁ、追われようが離されようが引き続き気にせずマイペースでやりますけどw

かすみがうらのInsta360 ONE X2で撮影した360度動画です。ずっと後ろからフク君が追ってくるけど、この日はなんとか逃げ切れた~♪

まとめ

今回もすっかり写真を撮り忘れてしまいましたが、たにしさんにはまたまた美味しい飯盒メシを焚いてもらって昼メシも満喫しました。ありがとうございますm(__)m。そして練習もめいっぱいできたし、さらには練習後にもいつもの温泉に寄ってのんびりできたので疲れも癒せたしで、大満足の一日になりました♪♪ 秋はバイク遊びに最高の季節ですね! この日一緒に練習したみなさんお疲れ様でした~ 

 

 

Pocket