4年間、ブレーキキャリパーはモトマスター製のものを使ってきたのですが、ようやく、ベルリンガー(BERINGER)製のスーパーモト ブレーキキャリパー6potに替えることにしました♪♪
↓2015年末のモトマスター製のキャリパーを投入したときのブログ記事↓
一昨年ころから、いつかは、ベルリンガーのキャリパーに交換したいなぁとは思っていたのですが、他の修理やパーツ購入を優先しちゃって、なかなか、タイミングがあわず、交換できなかったのですが、19年シーズンを終えてスグのタイミングで、新しく注文することにしました♪♪

今回のキャリーパー変更にあわせて、ローターも今まで使っていた320mmから、300mmに変更することにしました♪

今回は、フロントの16インチ化とあわせてやることにしました♪ 本当は、CBR900RRの16インチホイールとあわせて作る予定だったのですが、予定外に16インチホイールが付いているCRF450Rを買っちゃったから、ハーンの16インチホイールが入手できて、先に組みあがっちゃったけど(^^;

もちんろん、ハーンのホイールに装着しても十分カッコいいんだけど、ハーンはレイン用ホイールにする予定♪ ドライ用は、CBR900RRのホイールでできあがってくるので、これまた、むちゃカッコ良くなる秘策を予定♪ コレ、1秒と早くならないけど、2020年仕様の仕上がりが今から超楽しみ~♪♪ ビバ盆栽!

まとめ
今回、初めて使うことになる、「ベルリンガー(BERINGER)スーパーモト ブレーキキャリパー6pot」ですが、6potの威力はいかに!? ムチャクチャ楽しみです♪♪
“【モタード】 CRF250Rに「ベルリンガー(BERINGER)スーパーモト ブレーキキャリパー6pot」を投入だ~♪♪” への1件の返信