6月の雨のエビス戦の練習走行で、自分の整備不良が原因でフロント周りをブッ壊してしまった、僕のモタード用の18年式CRF250Rですが、次の練習が雨練になりそうなので、久しぶりにレイン仕様にしてみました♪♪
ちなみに、僕は、今年のレイン用のホイールは、前後ともマックさんから中古で譲ってもらった、フロント16.5インチ、リア17インチで、エクセルリムにハーンのハブを組み合わせたチューブレス仕様になります。なんせ、フロント17インチで走った、去年の雨のSUGO戦が散々だったので(>_<)
そして、今年のエビス戦のトラブルでは、お気に入りの16.5インチレイン用ホイールのリムとディスクに、外れたキャリパーが突撃したことにより、豪快に曲がってしまい、要交換となりました(T_T) (エビス戦でぶっ壊れた様子は、リンク先の記事の真ん中あたり =>リンク先)
修理の作業自体はだいぶ前にマックさんが完了してくれていたのですが、その後、しばらく、レイン仕様で走る機会がなかったので、今回、久しぶりの前後レインホイール装着となります♪♪

実は、レイン用のリアホイールの方は、12年式のCRF250Rのホイールだと、チェーンがタイヤに干渉するため、18年式に乗換えてから、今までマックさんからの借り物を使っていました。
今回、マックさんに、12年式で使っていたホイールに、18年式にあわせたスペーサーを作ってもらったので、ようやく自分のホイールを18年式に使えるようになりました♪♪



スペーサーのサイズは、マックさんがいい感じになるように計算して作ってくれたので、僕にはいまだにチンプンカンプンですが、なんせ、年式違いのホイールを安価でばっちり流用ができたので、よかったよかったです♪♪

ということで、雨練の準備も完了♪♪ 後は、予定通りしっかり雨が降ってもらうことを祈るばかりwww そして、雨降れば、終日乗り放題になりそうな予感♪♪ モトクロスと違って、雨でも、そんなに汚れずバイクの練習ができるのがモタードの魅力ですからね♪ 楽しみ楽しみ♪
“【モタード】18年式CRF250R レイン仕様復活「 リアスペーサー新調で年式違いホイールを流用」” への1件の返信