5月3日4日とMotoshop TOYZ 恒例、ゴールデンウィークの榛名BBX(barbecue motocross)に、久しぶりに2日間で参加してきました♪♪ 2014年から連続参加で、5回目だけど、2days で参加できたのは2回目かな? なかなか、ゴールデンウィークに2日抜けるのは厳しかったのですが、子供たちが大きくなってきから、プレッシャーがだいぶマシに!?

実は、榛名で雨というのは今までないような気がします。今回も、事前の天気予報では微妙だったのですが、結果、初日の早朝に雨が降り、午前中はマディーコンディションだったのですが、午後からは一気に乾き、その後はベスコンに♪♪ 僕自身は、マディーも好きなので、結果的にはマディーからドライまで、いろいろなコンディションが楽しめて最高♪ 2日間で合計3時間ほど乗ってましたwww

特に練習になったなぁと思うのは、やはり、初日午前のマディーなのですが、コース後半の下りがメチャムズイ。ドライの時は、適当にアクセル開けて走っても、なんとかなりますが、雨の下りは路面がメチャ滑るので、加速もブレーキもターンもそれぞれすごく気を使います。
そもそも、最近は、モトクロス練はほとんどできてないし、ましてやマディー練はできなかったですが、きっちり基礎を大事にして、ラインどりや、荷重の掛け方を注意すると、うまく走れたりするところが見つかったりするのが、本当に面白かったです。
みんなの練習の様子♪ 今回はスピード感をテーマに動画を作ってみました♪ 最後に模擬レース的なのもやったり、みんなで走るの楽しかった~♪♪
路面が乾いてくると、スピードがあがってくるんですが、今回は、GoProでチェックしたトップスピードが、自分でもビックリの73キロとかw 昔の記録をみると、同じ区間で60キロちょいでしたからねぇ。モタードやって、スピード感とアクセルの開け方が良くなった(おかしくなった!?)んだと思います。 しかも、ストレートエンドのジャンプ手前で、アクセル戻しちゃってるけど、それでも60キロ台で、ジャ~ンプですからねぇ。ここ、コワいけどスリルもあって面白いんです。 あ、でも、このジャンプでスゴイ棹立ちになって、ブッ飛んだ人がいたけど(^^; ホント、ケガなくてよかったっす♪
実は、このTOYZ の榛名合宿、モトクロスの練習はほどほどでしてw それ以外にも遊びが目一杯♪♪ 昼は、バーベキューやって、夜は美味しいディナーに、パーティーもありです。




バイクも最後の最後まで、みんなで競争したりして目一杯、乗れたしw お腹は一杯だし、最高の2日間でした♪ 帰りはいつもの相間川温泉によって帰りました♪♪ この温泉、ホント最高♪ 翌日、なぜか筋肉痛になりません♪ あぁ、また、榛名へ行きたいゾw 今度こそ、ジャンプを飛んでやるんだw
ということで、2日間、一緒に遊んだ、マックさんはじめ、TOYZ Racingのみなさん、本当にありがとうございましたm(__)m
おかげさまで、ゴールデンウィークのお休みをメチャ有意義に過ごすことができました~♪♪
ほんと竿立ちは怖いっす。
申し訳なさでいっぱいです。
また遊びましょう!