2カ月以上ぶりのバイク練習を再開♪
コロナの影響で、病院がクソ忙しい時期に、バイクでケガして迷惑を掛けるのはどうかと思いまして、練習を控えていましたが、無事、緊急事態宣言も解除されたので、2カ月ぶりになりますが、バイクの練習を再開することにしました。
コロナで家に閉じこもっているときは、もう永遠にバイクに乗れないのか!?なんて、思ったりもしましたが、状況が改善してきて本当によかったです。いつもの日常が、1つのウイルスが流行することで、突然変わっちゃうというのはオソロシイものですが、また、こうやって遊べることに感謝ですね。
イワイサーキットでエンデューロ組、モタード組の合同練習
今回、練習へいったのは、茨城県のイワイサーキット♪ このコースは、ターマックとダートの両方が練習できるので、TOYZ Racingでは、モタード組とエンデューロ組が一緒に練習でき、最近、練習頻度が高いコースになります。
前日の雨でコースコンディションが心配でしたが、イワイは雨が降らなかったようで、カラカラ♪ ゲストライダーに、スーパーモトのプロクラスの選手2名も交えて、いつもながらバーベキューもありの楽しい練習となりました♪♪
Motoshop TOYZの新作、CRF450Lモタード仕様登場!

今回、一番目立ってたバイクはカツヒコさんのバイクかな? Motoshop TOYZの新作、「CRF450Lモタード仕様!」 コンセプトは、通勤からレースまでこの1台! しかも、今年はレース参戦時もタイヤ交換もしないという(*_*)
パッと見は、レーサーのCRF450Rと同じように見えますが、よく見るとサイドスタンドやホーンがついてるw なので、保安部品を外す前に、みんなで公道の試乗会をやってましたw
僕も少し乗ってみたい気もしたのですが、20年近く前に、幕張の試験場で大型二輪免許を取って以来、大型は乗ってないし、何より、公道走るのコワいしで、おとなしくしていました(^^;

もはや恒例?のバーベキュー最高~♪♪
昼休みにはTOYZ Racing 恒例?のバーベキューがあり、お肉が3キロも用意♪ 15人くらい参加者がいたのですが、目一杯食べることができました♪♪ すでに、焼肉のタレで味がつけてある肉だったのですが、これを生卵にワンバンさせて食べたら、最高! メチャウマ~~で、感激しましたw


ちなみに、ゲストライダーは、バーベキューはタダっすよ~♪ ぜひ、TOYZ Racingの練習に遊びに来てくださいね~♪
みんなで久々の走行を楽しみました♪






いやぁ、この日は、熱中症気味になった人もいるくらいで、気温が30度近くまで上がり、メチャ暑かった。僕としては、暑さにもなれてないなかで、久しぶりのバイク練習は、楽しい気持ちは満点♪♪ しかし、過去にも、イワイサーキットは、オンでもオフでも、結構イタイ目にあっているので、ムリせず注意して走りました(^^; 復帰早々にケガなんてイヤですからねぇ。
コロナ前に取り組んでいた課題もうろ覚えですが、ターマックは、できるだけムダな力を入れないで走るように注意してみました。 ダートは、ターマックをガッツリ1時間走った後で、あまり体力も残ってなかったので、ボチボチとマイペースで走りました。とはいえ、前にマックさんがいて、ついつい追いかけたら、すべってコケたけど… アブないアブない(^^;
まとめ
今回のコロナや、過去には地震の時もそうでしたが、普段の生活が大きく変わると、それまでの日常が、あらためて貴重なんだなぁと感じます。今回のコロナ騒動で、バイクの練習は2カ月ガマンしたものの、無事に再開できたことに感謝感謝です。
やっぱり、屋外で、みんなでワイワイガヤガヤ、ダベったり、バイク乗ったりしてるのホント楽しいわ~♪ コロナについては、これからも第2波、第3波と心配されていますが、これからも、このいつもの日常が引き続き迎えられることを祈るばかりです。 みなさんもくれぐれもお気をつけくださいm(__)m