仕事がバタバタで、更新が遅くなりましたが、1月19日に、福島県の白河スポーツランドへ練習に行ってきました♪ 16年の4月以来なので、ほぼ、3年ぶりの白河です(+_+) ジャンプを中心に、充実した練習ができて、結局、アワーメーター確認したら、丸々2時間走りましたwww
まさか、真冬に白河へ行くとは思いませんでしたが、メチャ楽しかった~! この日、練習一緒に行った、T橋さん、M岸さん、 お疲れさまでした~。 ありがとうございましたm(__)m

この白河エンジョイスポーツランドは、広くて大きいジャンプもあるので、14年から16年は、年に2回くらい来ていましたが、 ここ数年はモタードメインになり、ひたすらターマック中心の練習をしてたから、白河は、好きなコースなのに、ほんと、久しぶり。前日は、楽しみで良く眠れないくらいでしたwww

久しぶりに行った、白河のコースですが、体力さえあれば、丸1日遊んでも遊び足りないくらいですw
白河といえば、ジャンプw しか~し、しばらく、ダート練をしない間に、いろいろオソルベシ下手くそになっているわけで、今回も自分の下手具合にビビりました(T_T) ジャンプ、メチャ怖くて、ぜんぜん飛べな~い! そりゃ、年末も谷田部のチビジャンプですら飛ばなかったわけだしねぇ(^^;
ということで、コース入口近くに新しくできたポコジャンがあったので、そこで、せっせとジャンプの基礎練をすることにしました。白河まで来たのに、小さなポコジャンで練習することになるとは…
このポコジャン、何回か練習して、ようやく飛べるようになりました(^^; 完全に、ダートの走り方忘れてますね… ん!? 元々できてなかったかwww
この練習で使ったポコジャン、実は、安全にジャンプの練習をするのに最適でした♪ さすが、ウィリー松浦さんが作った新設セクション! 適当に走ると飛びきれないけど、ちゃんと、サスを使うことを意識して飛べば、届く距離になっているんですね。
ここで、しばらく練習し、ジャンプの感覚を思い出してから、昔、一生懸命、やった大きなテーブルトップに行ったら、数回でイイ感じで飛べましたよ。ホントなるほどねぇです。
この白河のコースジャンプやフープスを練習するセクションが、他にもあって、その練習も楽しかったのですが、練習に疲れたら、エンデューロコースにも遊びに行ったりしました♪
白河のエンデューロコースの紹介動画も作ってみました♪ いろいろセクション練習もできそうです♪

練習も楽しかったけど、もはや定番!? 練習後に食べた、T橋さんの薪ストーブで焼く、焼きイモ&コーヒーも超絶うまかった~♪♪ ご馳走様でしたm(__)m

そして、練習後は、T橋さんと一緒に、車で30分ほど走ったところにある、大田原市の「五峰の湯」へ行って、温泉で体を暖め、メシを食ってから、ノンビリと家まで帰りました♪ いやぁ最高の1日でしたよ♪
あまりにも楽しかったので、この後、2月2日に再び白河へ~www そのレポは、また、次回♪